正月事始め

新暦正月と旧暦正月は同じ様にする。

1月1日~7日…大正月
1月15日…小正月→旧暦正月に合併
旧暦1月1日~7日…旧暦正月
(小正月&旧暦正月&旧暦小正月)
旧暦→1月15日…旧暦小正月→旧暦正月に合併

12月13日…正月事始め

すす払い
紙垂切り(4✕22)
ヤス(外18、内38か40)
しめ縄(外9、内10、神社3)

旧暦12月13日…旧暦正月事始め

すす払い
紙垂切り(4✕23)…道具の神様ぶんを追加
ヤスは作らない
しめ縄(外9、内11、神社3)…道具の神様ぶんを追加


 しめ縄 2020

神社4、自宅20

林宮之太夫藤原秀洋

旧暦で暮らし神仏を祀る…奥三河の奥の限界集落の風景や千年の伝承を限界まで発信したい。

0コメント

  • 1000 / 1000