新暦の正月…門囃(かどはやし)

12月28日までに設置する。


やす(やすの御器)は新暦正月だけ設置されます。

やす


 #門囃し #かどはやし #しめ縄 #けいだれ 
神殿で払い清める。

不動瀧

馬頭観世音など

天の門(神の門)

地の門(人の門)

各所の建物の門

奥の間、神殿の門

各所の神様の門

不動尊
秋葉山
大黒柱
恵比寿大黒様
竈(かまど)神様
井戸神様

林宮之太夫藤原秀洋

旧暦で暮らし神仏を祀る…奥三河の奥の限界集落の風景や千年の伝承を限界まで発信したい。

0コメント

  • 1000 / 1000